The 25th Anniversary of P.I.C.S.
木下麦 × 此元和津也 × CLAPの新作オリジナルアニメ映画『ホウセンカ』2025年秋公開決定。
龍宮城ホテル三日月 富士見亭 オールデイダイニング「凪」にて空間を彩るアート作品が展示中。「Tidal Palette」のディレクター・テクニカルディレクターを上野陸 (P.I.C.S. TECH)が担当。
大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン 河森正治プロデュース「いのちめぐる冒険」内、『ANIMA!』のイマーシブ展示映像をP.I.C.S.にて制作、アニメーションディレクターを稲葉秀樹 (P.I.C.S. management)が担当。
P.I.C.S. 企画・原作/TV アニメ「ブルバスター」が、AT-Xにて本日より放送。
中尾浩之がシナリオを手掛けた、Kiramune Presents READING LIVE 2025「カラーズ」の再演が決定。
若林萌 (P.I.C.S. management)がアートディレクションを担当したNHK Eテレ「The Wakey Show」が3月31日 (月)より放送開始。
MTV VMAJ 2025/P.I.C.S.にて制作を手掛けたMVが受賞。
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」内の展示映像をP.I.C.S.にて制作。
IMAGICA GROUPと電通ライブが共同で提供する映像ソリューション『UN-SCALABLE VISION』にP.I.C.S.から諏澤、弓削が参画。
男性声優が参加するエンターテインメントレーベル“Kiramune”に所属する新ユニット・SparQlew(上村祐翔、千葉翔也、保住有哉、堀江 瞬、吉永拓斗)が主演する実写ドキュメンタリードラマ「スーパーチューナー」。
監督・脚本を中尾浩之が手がけ、P.I.C.S.にて制作を担当。
Kiramuneに所属する声優ユニットが実写ドラマ作品に出演するのは初。しかも、今作は、中尾浩之描き下ろしのオリジナル脚本となっている。
SparQlewが演じるのは、特殊能力を操る「チューナー(能力者)」たち。彼らが、犯罪捜査や人名救助といった難事件に挑む様子に密着した “極秘資料映像”という、ドキュメンタリータッチで物語が描かる。
2019年1月よりTOKYO MXにて毎週水曜22:00〜放送。
【あらすじ】
ある極秘資料映像が開示された―。
そこに映っていたのは、特殊能力で任務を遂行する男たちに密着した、驚くべき映像の数々だった。
大気中の粒子の波動に同調(チューニング)できる身体の持ち主「チューナー(特殊能力者)」。その中でも卓越した特殊能力を持つ者を「スーパーチューナー」と呼ぶ。
カメラは、チューナーたちの極秘機関『ラビット』の活動を映し続ける。念力の使い手・桜田、透視ができる栗山、発火能力を操る蒲生、催眠術が得意な芝、新人の小柳らが、特殊能力を駆使し、謎のボスの指揮の下、犯罪捜査や人名救助、スキャンダルのもみ消しなど、一癖も二癖もある事件に挑む!
© 2018 スーパーチューナー製作委員会
P.I.C.S. is the creative company
to disrupt, inspire, and entertain the world
WOWOW Documentaiy Drama "SUPERTU
HIROYUKI NAKAO
DAISUKE HIRAGA
Nippon Television "SOTSUGYO BAKA
Nippon television / We apply for
WOWOW Documentaiy Drama "SUPERTU
HIROYUKI NAKAO
DAISUKE HIRAGA
Nippon Television "SOTSUGYO BAKA
Nippon television / We apply for