MTV VMAJ 2025/P.I.C.S.にて制作を手掛けたMVが受賞。
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」内の展示映像をP.I.C.S.にて制作。
IMAGICA GROUPと電通ライブが共同で提供する映像ソリューション『UN-SCALABLE VISION』にP.I.C.S.から諏澤、弓削が参画。
芸術新聞社「ANIMATION CREATORS 100」に若林萌 (P.I.C.S. management)が掲載。
「一番刺激を与えられる人でいたい。」|代表・平賀から見たP.I.C.S. の昔と今。
「いろいろあるけど、楽しい会社。」|代表・平賀から見たP.I.C.S.の昔と今。
「グローバルプロジェクトを成功させる合言葉 “Concept is King”」
「自由に、誠意をもって働くことが大事。」P.I.C.S.社員の本音トーク。
P.I.C.S. 新卒採用ページをオープン。
グローバルコミュニケーションを実現する新ブランド「P.I.C.S. C4N」始動。
世界最大規模の天然ガス・LNGの国際会議GastechとアメリカHoustonで行われたOTC(Offshore Technology Conference)にてMIHI(三菱重工)の持つエネルギー分野でのプロダクトの世界観に触れてもらうためのVRコンテンツの制作から運用のパッケージ化を行いました。
制作したコンテンツパッケージはこの2つのコンベンション以降にも海外でのMIH (三菱重工) のブランディング体験型コンテンツとして活用されています。
P.I.C.S. is the creative company
to disrupt, inspire, and entertain the world
MHI VR Puzzle Game "MIRAI GACHA"
INPEX Project "Tour-ride" VR wit
Panasonic High-speed Projection