大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン 河森正治プロデュース「いのちめぐる冒険」内、『ANIMA!』のイマーシブ展示映像をP.I.C.S.にて制作、アニメーションディレクターを稲葉秀樹 (P.I.C.S. management)が担当。
P.I.C.S. 企画・原作/TV アニメ「ブルバスター」が、AT-Xにて本日より放送。
中尾浩之がシナリオを手掛けた、Kiramune Presents READING LIVE 2025「カラーズ」の再演が決定。
若林萌 (P.I.C.S. management)がアートディレクションを担当したNHK Eテレ「The Wakey Show」が3月31日 (月)より放送開始。
MTV VMAJ 2025/P.I.C.S.にて制作を手掛けたMVが受賞。
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」内の展示映像をP.I.C.S.にて制作。
IMAGICA GROUPと電通ライブが共同で提供する映像ソリューション『UN-SCALABLE VISION』にP.I.C.S.から諏澤、弓削が参画。
芸術新聞社「ANIMATION CREATORS 100」に若林萌 (P.I.C.S. management)が掲載。
「一番刺激を与えられる人でいたい。」|代表・平賀から見たP.I.C.S. の昔と今。
「いろいろあるけど、楽しい会社。」|代表・平賀から見たP.I.C.S.の昔と今。
東日本大震災からの福島・東北の復興を願い、2013年より毎年開催されてきたプロジェクションマッピング「はるか」。7年目を迎える2019年は会津若松市の鶴ヶ城で開催。
SAMURAI CITY会津若松市を多くの人に感じて頂くために、2018年にご好評いただいた「戊辰の風 花の雲」をバージョンアップして上映。
昨年に引き続き、福島に息づく“試練に立ち向かう勇気”と“不屈の魂”をプロジェクションマッピングで描きました。
そしてクライマックスには歌手の森公美子さんが登場。復興への思いを込めて、天守閣の最上階で復興支援ソング「花は咲く」を歌って頂きました。
弊社は今年も引き続き映像制作として参加。
橋本大佑(P.I.C.S. management)がアニメーションを担当しています。
完全予約制、入場無料となっております。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さいませ。
観覧方法など詳しくは下記特設サイトにてご確認下さい。
◆特設サイト
http://www.fukushimasakura.jp/2019/
◆イベント概要
2019年 3月21日(木)・22日(金)・23日(土)
18:30~ / 19:15~ / 20:00~ / 20:45~
出演:森公美子
書 紫舟
© 2019 さくらプロジェクト / NHKエンタープライズ
P.I.C.S. is the creative company
to disrupt, inspire, and entertain the world
HARUKA 2019 Projection Mapping
DAISUKE HASHIMOTO
DAISUKE SUZAWA
HARUKA 2017 Projection Mapping
HARUKA 2016 Projection Mapping
HIROSHI KIZU
HARUKA 2019 Projection Mapping
DAISUKE HASHIMOTO
DAISUKE SUZAWA
HARUKA 2017 Projection Mapping
HARUKA 2016 Projection Mapping
HIROSHI KIZU