大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン 河森正治プロデュース「いのちめぐる冒険」内、『ANIMA!』のイマーシブ展示映像をP.I.C.S.にて制作、アニメーションディレクターを稲葉秀樹 (P.I.C.S. management)が担当。
P.I.C.S. 企画・原作/TV アニメ「ブルバスター」が、AT-Xにて本日より放送。
中尾浩之がシナリオを手掛けた、Kiramune Presents READING LIVE 2025「カラーズ」の再演が決定。
若林萌 (P.I.C.S. management)がアートディレクションを担当したNHK Eテレ「The Wakey Show」が3月31日 (月)より放送開始。
MTV VMAJ 2025/P.I.C.S.にて制作を手掛けたMVが受賞。
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」内の展示映像をP.I.C.S.にて制作。
IMAGICA GROUPと電通ライブが共同で提供する映像ソリューション『UN-SCALABLE VISION』にP.I.C.S.から諏澤、弓削が参画。
芸術新聞社「ANIMATION CREATORS 100」に若林萌 (P.I.C.S. management)が掲載。
「一番刺激を与えられる人でいたい。」|代表・平賀から見たP.I.C.S. の昔と今。
「いろいろあるけど、楽しい会社。」|代表・平賀から見たP.I.C.S.の昔と今。
芸術新聞社「ANIMATION CREATORS 100」に若林萌 (P.I.C.S. management)が掲載されました。
本書ではミュージックビデオ、TVや劇場アニメを制作する新進気鋭の作家から、SNSなどを中心に独自の世界を切り拓くインディ作家まで、プロアマの境界はなく、今追いかけるべき注目の作家を紹介。
作家自身のお薦め作品や新作など厳選作品の場面カット、そして普段見ることのないキャラデや絵コンテなどの制作資料、動画でも楽しめるQRコードも掲載しています。
発売は3月27日、現在はamazonなどにて予約受付中です。
ぜひお手に取ってご覧ください。
◼︎芸術新聞社「ANIMATION CREATORS 100」
https://www.gei-shin.co.jp/books/animation-creators-100/