大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン 河森正治プロデュース「いのちめぐる冒険」内、『ANIMA!』のイマーシブ展示映像をP.I.C.S.にて制作、アニメーションディレクターを稲葉秀樹 (P.I.C.S. management)が担当。
P.I.C.S. 企画・原作/TV アニメ「ブルバスター」が、AT-Xにて本日より放送。
中尾浩之がシナリオを手掛けた、Kiramune Presents READING LIVE 2025「カラーズ」の再演が決定。
若林萌 (P.I.C.S. management)がアートディレクションを担当したNHK Eテレ「The Wakey Show」が3月31日 (月)より放送開始。
MTV VMAJ 2025/P.I.C.S.にて制作を手掛けたMVが受賞。
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」内の展示映像をP.I.C.S.にて制作。
IMAGICA GROUPと電通ライブが共同で提供する映像ソリューション『UN-SCALABLE VISION』にP.I.C.S.から諏澤、弓削が参画。
芸術新聞社「ANIMATION CREATORS 100」に若林萌 (P.I.C.S. management)が掲載。
「一番刺激を与えられる人でいたい。」|代表・平賀から見たP.I.C.S. の昔と今。
「いろいろあるけど、楽しい会社。」|代表・平賀から見たP.I.C.S.の昔と今。
PRODUCTION DIV.
MTV-JAPANの映像セクションであったP.I.C.S.と共に独立。
TV-CM、MV、LIVE収録、Short Movie、劇場公開映画等、プロデュース作品は多岐に渡る。
L'Arc-en-Ciel 「CHASE」「Wings Flap」「Don't be Afraid」
SEKAI NO OWARI 「炎と森のカーニバル」「ANTI-HERO」「SOS」「Hey Ho」「Mr.Heartache」
「プレゼント」「イルミネーション」「Food」
Aimer 「花の唄」「Ref:rain」「I beg you」「花びらたちのマーチ」「STAND-ALONE」「春はゆく」
欅坂46 「サイレントマジョリティ」「世界には愛しかない」「大人は信じてくれない」「エキセントリック」「月曜日の朝スカートを切られた」「Student Dance」「NOBODY」
日向坂46 「期待していない自分」「JOYFUL LOVE」「ときめき草」「キュン」
「ドレミソラシド「こんなに好きになっちゃっていいの?」「ソンナコトナイヨ」
milet 「YOU&I」「us」「Grab the air」
L'Arc-en-Ciel 20th L'Anniversary TOUR(総合演出:紀里谷和明)
L'Arc-en-Ciel LIVE 2012@国立競技場、2014@国立競技場
L'Arc-en-Ciel LIVE 2015 L'ArCASINO
L'Arc-en-Ciel LIVE 2018 L'ArChristmas(オープニング映像)
MUSIC
MUSIC
MUSIC
MUSIC
MUSIC
MUSIC