The 25th Anniversary of P.I.C.S.
木下麦 × 此元和津也 × CLAPの新作オリジナルアニメ映画『ホウセンカ』2025年秋公開決定。
龍宮城ホテル三日月 富士見亭 オールデイダイニング「凪」にて空間を彩るアート作品が展示中。「Tidal Palette」のディレクター・テクニカルディレクターを上野陸 (P.I.C.S. TECH)が担当。
大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン 河森正治プロデュース「いのちめぐる冒険」内、『ANIMA!』のイマーシブ展示映像をP.I.C.S.にて制作、アニメーションディレクターを稲葉秀樹 (P.I.C.S. management)が担当。
P.I.C.S. 企画・原作/TV アニメ「ブルバスター」が、AT-Xにて本日より放送。
中尾浩之がシナリオを手掛けた、Kiramune Presents READING LIVE 2025「カラーズ」の再演が決定。
若林萌 (P.I.C.S. management)がアートディレクションを担当したNHK Eテレ「The Wakey Show」が3月31日 (月)より放送開始。
MTV VMAJ 2025/P.I.C.S.にて制作を手掛けたMVが受賞。
「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」内の展示映像をP.I.C.S.にて制作。
IMAGICA GROUPと電通ライブが共同で提供する映像ソリューション『UN-SCALABLE VISION』にP.I.C.S.から諏澤、弓削が参画。
MONDO GROSSO「CRYPT [Vocal :PORIN (Awesome City Club)]」MVをP.I.C.S.にて制作しました。
MONDO GROSSOは大沢伸一氏によるソロプロジェクト。
坂本龍一氏、満島ひかり氏、中島美嘉氏、田島貴男氏 (Original Love)、中納良恵氏 (EGO-WRAPPIN’)、齋藤飛鳥氏 (乃木坂46)、suis氏 (ヨルシカ)、PORIN氏 (Awesome City Club)、CHAI、どんぐりず、ermhoi (Black Boboi / millennium parade)、RHYMEといった豪華アーティストとの変幻自在のコラボレーションで多方面で話題を呼んでいます。
同MVの監督は、映像ディレクターでありながら振付師としても活動する志村知晴氏が担当。
タクシードライバー役を演じる主演・菊地凛子氏が妄想の中で様々なダンスを披露。疾走感のあるダンスが印象的な作品に仕上がりました。
また、VocalはPORIN氏 (Awesome CityClub)が務めています。
〜監督・志村知晴氏コメント〜
CRYPTを聴き込んでいく中、キャッチーでありながら重厚な重みのある上質な曲に答える方法として、Popだけれど、強くしなやかで、格好良い女性を描くことをとても誘発され、“Vogue Danceをしている凛子さん”が脳裏に浮かんだ。プロジェクトは凜子さん・大沢さんとも作る内容のお話も交えながらすすみ、関わる人同士の真ん中で話が立ち上がり、ピースをつくるという、新しい形・これから変わってゆく時代の作り方の変容や、兆しの様なものも感じました。
P.I.C.S. is the creative company
to disrupt, inspire, and entertain the world
MONDO GROSSO "CRYPT [Vocal :PORI
AKAI KO-EN "Highway Cabriolet" M
TAIKI NISHIMURA
AKAI KO-EN "ZETTAI REIDO" MV
CHAI "GREAT JOB" MV
MONDO GROSSO "CRYPT [Vocal :PORI
AKAI KO-EN "Highway Cabriolet" M
TAIKI NISHIMURA
AKAI KO-EN "ZETTAI REIDO" MV
CHAI "GREAT JOB" MV